HOME >> FAQ >> 【スカーフ&ストール】ストールのアレンジ

商品に関するFAQ -Frequentry Asked Questions-

Scarf(スカーフ)& Stole(ストール)
ストールのアレンジ

ストールの結び方

スカーフはこちら

ポイントを効かせたストールのアレンジやちょっと寒くなったときにさっと羽織れるスタイルなど覚えておくと便利なアレンジをご紹介します。
ストールでコーディネート力をアップしましょう。

ダブルクロス

ダブルクロス

●ワンポイントアドバイス●

首周りをしっかりと包み込み、華やかなボリュームと暖かさを兼ね備えた便利なアレンジ
しっかりと結べるので、つるつるしたアウターとの相性もGOOD

STEP1
マフラーを好みの幅に折り、首にゆるめにひと巻きする
ダブルクロス①
STEP2
輪の中から片方の端をすこし持ち上げる。このとき、端が輪から抜けてしまわないように
ダブルクロス②
STEP3
持ち上げてできた空間にもう片方の端をくぐらせる
ダブルクロス③
STEP4
両端をすこしひっぱるようにしながら整える
ダブルクロス④
▲このページのTOPにもどる

三角アレンジ

三角アレンジ

●ワンポイントアドバイス●

民族調のストールでよく見られるアレンジですが、エレガントなスカーフや薄手のシフォンストールでチャレンジしても素敵です。

STEP1
三角形に折る
三角アレンジ①
STEP2
三角の部分が前に来るように体にあて、両端を首の後ろでクロスさせ、前にもってくる
三角アレンジ②

STEP3
重なった部分やフリンジをきれいに整えて完成

交差させる位置を肩の上にもってきても、印象の違うアレンジに

三角アレンジ③
▲このページのTOPにもどる

マント風アレンジ

マント風アレンジ

●ワンポイントアドバイス●

ストールが大きく広がり、素材感や色。柄を存分に楽しむことができるアレンジ。
小さな動きでさっと羽織れるので、映画館やコンサートホールなどでも便利なまき方です。

STEP1
ストールの幅を二等分に折り、さらに蛇腹におるようにギャザーを寄せて細くする
マント風アレンジ①
STEP2
首にかけ、左右の長さをそろえる。
前で二回ぐるぐると交差させる
マント風アレンジ②
STEP3
両端を肩にかけるように後ろに回し、①でたたんだ折り山を戻すように広げて形を整え完成
マント風アレンジ③
▲このページのTOPにもどる
スカーフのアレンジ